八千代市の洗面所リフォーム『防水パネルでずっとキレイ』
After
リフォーム 内容 | 浴室改修工事洗面室改修工事 他 |
---|---|
リフォーム 期間 | 約7日間 |
リフォーム 費用 | 約122万円 |
リフォーム 地域 | 千葉県八千代市勝田台南 |
リフォーム 店舗 | 八千代店 |
▼ リフォームのPoint!
こんにちは!千葉県のリフォーム会社”ぱっとホーム”です! タオル掛けが付いてる部分の壁って、ずっと湿気があるせいで壁紙が剥がれたりカビっぽくなってしまうことってありませんか?今回は、お風呂と洗面所の工事をしたのでプラスαとしてタオル掛けの設置部分にパネルを貼って湿気対策をしました。
リフォーム前の洗面所
洗面ボウルも小さく収納力もあまりないので、使い勝手の良い洗面台にリフォームすることに!長年使ってきた洗面所なので傷んできたクロスも貼替します♪リフォーム後の洗面所
洗面台はTOTOの『サクア』です。三面鏡&3wayキャビネットタイプにリフォームしました。 細々したものが多い洗面所ですが、三面鏡の裏にしっかり収納できちゃいます。3wayキャビネットは使い勝手抜群&大容量収納で、洗面所もすっきり片づけられます!問題だったタオル掛け
タオル掛けがついている壁はどうしても湿気が気になりますよね・・・・今回は洗面台だけではなく内装にもこだわってリフォームしました。注目ポイント!防水パネル
タオル掛けがつく壁に『防水パネル』を貼りました! 水はねもサッとふけて、清潔が保てます。 継ぎ目もないので、隙間に水が入る心配もありません。浴室の壁と洗面所の壁の色合いを同じピンク系にしているので統一感がありますね♪リフォーム前のお風呂
もともとタイルの剝がれがあり、お風呂をきれいにしたいと考えていたご施主様。 娘さんの里帰り出産も控えていることからリフォームすることにしたそうです。リフォーム後のお風呂
新しいユニットバスはTOTOの『サザナ』です。サザナの魅力はたくさんありますが特に人気なのが『ほっカラリ床』! クッション性のある断熱層のおかげで畳のような踏み心地で、膝をついても痛くありません。 生まれてくる赤ちゃんも安心してお風呂に入ることができますね。断熱材もしっかり入っているので冬場でもヒヤッとせず、 また翌朝にはカラリと乾いている水はけの良さも人気の一つです。▼ お客様の声 ~ぱっとホームでリフォームして~
長年お風呂を綺麗にしたいとは思っていましたが、なかなか踏み出せずにいました。でも今回、娘が里帰り出産で帰ってくるのでこの機会にと思いお願いしました。帰ってくるまでに工事を完了してほしくて急がせてしまって、 松木さんには申し訳なかったです。商品の知識もほとんどなかったので、松木さんが私たちの家に合うものを見繕ってくれてとても助かりました。特に洗面所に関してはパネルの提案も嬉しかったですし、洗面台も使いやすいです。 リフォームって、1か所やると別のところが気になってきちゃいますね。次に直す場所が決まったらまたお願いします。 今回は本当にありがとうございました。