市原市のキッチンリフォーム『ライフスタイルに合わせて大改装』
After
リフォーム 内容 | 間取り改修工事・キッチン改修工事 洗面脱衣室改修工事・トイレ改修工事 内装工事・サンルーム新設工事 |
---|---|
リフォーム 期間 | 約2ヶ月間 |
リフォーム 費用 | 約500万円 |
リフォーム 地域 | 千葉県市原市西広 |
リフォーム 店舗 | 市原店 |
▼ リフォームのPoint!
こんにちは!千葉県のリフォーム会社”ぱっとホーム”です!
お子さん達がそれぞれ独立して、ご夫婦お二人の生活になった事をきっかけに、部屋数よりも広くて明るいリビングにしたいとのご相談から始まりました。ご家族のライフスタイルに合わせてフルリフォームしたお宅をご紹介します。

間取りの改修から水廻り改修リフォーム
〈左〉施工前 〈右〉施工後 の写真です。和室を取り壊してリビングダイニングに。その際に和室に合った押入れは、使いやすいクローゼットに変更しました。キッチンの形を変えたことで配置も移動しています。使い勝手と、いかに空間を広く見せるかにこだわった、フルリフォームの事例です。

和室を洋間にかえて広々リビングへ
和室は洋間にしてリビングにしたいとの事でしたので、部屋への入口は一箇所にして、和室への入口だった場所は塞いで収納スペースを作りました。廊下側から開くことの出来るこの場所は、トイレも近いので日用品の収納に便利ですね。
リビングと一体感のあるオープンキッチンに
キッチンは暗くて狭いのがお悩みとの事でしたので、L型の対面キッチンでゆったりとした広い空間で作り、照明はダウンライトを設置しました。開放感があってリビングも見渡せる明るい空間へと生まれ変わりました。
L型キッチンで調理時の動きやすさも◎
キッチンをI型→L型に変えて位置を移動したことで、調理中もリビングを見渡す事ができ、一体感が生まれました♪元々キッチンがあった場所に収納キャビネットや冷蔵庫を並べて置く事が出来る様になっています。
空間が華やぐ明るいフローリング
廊下もリビングと同じフローリングに張り替えをしました。元は濃いダークブラウンのフローリングでしたが、今回は明るい色味の混じる木目調で、空間が明るく華やいだ、可愛らしい印象へと変わりました。
作業しやすい洗面スペースに
淡いブルーを基調とした洗面室は、フローリングの色味とも相まって、カントリー調の可愛らし印象を受けます。水廻りにホワイトやブルーを持ってくると、清潔感がより引き立つのでおススメですよ☆
二つの工夫で開放感あるトイレに
トイレは階段下に設置されている事もあり、床に段差がありました。段差を解消する事で天井の圧迫感を感じてしまうのが不安でしたが、扉を外開きにする事と、内装を明るいものにする事で開放感を出し、視覚効果でカバーしています。
天気に左右されない快適サンルーム
そして、もう一つの大きな希望だったのが「天気に左右されることなく洗濯物を干したい」という事。お仕事をしていると取り込む時間に気を取られてしまいがちですが、サンルームがあるとそういう心配からは解放されますね。日々のちょっとした不便を解消できる事は、その後に大きな快適を生み出してくれます。▼ お客様の声 ~ぱっとホームでリフォームして~
こちらがしたい事をしっかり汲み取ってくれて、本当に思い描いていたものが出来上がりました!アドバイスを求めることが多かったのですが、提案してくれる一つ一つがどれも気に入るもので本当に良く「希望をカタチに」して下さったと思います。大きなリフォームでしたが、都度の連絡も必ずくれたので安心して任せることが出来ました。鷲津さん、本当にありがとうございました!