八千代市の洗面化粧台リフォーム『ほんのひと工夫で使い勝手アップ!』
After
リフォーム 内容 | 洗面台交換工事 内装工事 他 |
---|---|
リフォーム 期間 | 約2日間 |
リフォーム 費用 | 約32万円 |
リフォーム 地域 | 千葉県八千代市大和田新田 |
リフォーム 店舗 | 八千代店 |
▼ リフォームのPoint!
こんにちは!千葉県のリフォーム会社”ぱっとホーム”です!
洗面台の水栓の不具合からご相談を頂いたこちらのお客様。洗面台の交換リフォームのご提案となりましたが、これまでご使用になっていた時の不満も併せて解消されて、快適で使い勝手に優れた洗面室へと生まれ変わりました!

広々使える間口900サイズ
洗面台はTOTOのオクターブを選びました。戸建のお家の洗面台の間口は750mmが多いのですが、こちらのお宅では900mmサイズを設置しました。洗面ボウルの両脇にはカウンターがあります。ちょっとした小物を置くのに重宝するスペースですよね。
不満を解消するリフォームを
お客様から「タオル掛けの裏側に出来るカビが気になる」とご相談を頂いていました。そこでタオル掛けのある壁一面にキッチンパネルを貼るご提案をさせて頂きました。パネルならカビの心配はありませんし、水ハネしてもサッと拭き取れるので汚れを溜め込まず清潔ですよね♪
使いやすい引出し収納「3Wayキャビネット」
洗面台の下台の収納は「3Wayキャビネット」型を選びました。縦に長い引出しが左方に一段、その隣に二段引出しの組合せの三段式の引出し収納です。
取り出したい物が一目でわかる!
こんなにたっぷり収納出来ちゃいます!パッと見て何がどこにあるのか判断する事が出来ますよね☆さらに、引き出しの中をお客様が使いやすく仕切って整理されていました!とても使い勝手が良さそうです♪左側の引き出しには洗剤などの高さのある物も余裕で収納する事が出来ます。
下段も安心のたっぷり収納
こちらのお宅では、下段に洗顔タオルも収納されていました。洗剤類から美容小物、タオル類まで一式て収納できるのは嬉しいですよね▼ お客様の声 ~ぱっとホームでリフォームして~
最初はぱっとホームさんを含めた3社に見積りをお願いしていました。電話をするとすぐに現地調査に来てくれ、見積書もとても見やすく、そこにも丁寧さを感じる事が出来ました。親身になって提案をしてくれた担当の大石さん、本当にありがとうございました。