▼『あなたが本当に使いたいキッチンを探そう』
【事例と見る!】
~あなたが本当に使いたいキッチンを探そう~
キッチンリフォームをするに当たり、まず何から始めればいい
のか、分からない所がありませんか?商品を実際に見てから…と言っても、TOTO、LIXIL、クリナップにタカラスタンダードと多数あり、各メーカーの中でも、素材にこだわっていたり、使いやすさに着目していたり、キッチンの在り方は様々です。
そこで本当に大切なのは、
”自分がどうキッチンを使いたいのか”
”自分は何に困っていてリフォームをしたいのか”
今記事では以下の3点を例にして、便利な仕様・プランをご紹介します。
各コンセプトに合わせてリフォームした事例も掲載していますので、是非ご覧になってみて下さい。
キッチンのお悩み解消.1
『とにかくたくさん収納できるものがいい!』
今のキッチン収納は『スライド式』が主流です。理由は、開き扉と比べて収納量がグンと大きいから。
また、上から入っている物が確認できる事、そのまま取り出しもしやすいので、使い勝手は抜群です。
”もっと収納が欲しい!”という方に向けて、こんなオプション機能もあります。

【らくプル親子収納 –LIXIL】
二重構造の引出しを採用しています。
一度引けば、内引出しも連動して引き出されるので、少ない動きですべての物を取り出すことができます。二重の引き出しで、使う頻度や収納物の大きさごとに自分に合わせた収納が可能なので、使いやすさも抜群です。

【ウォールキャビネット】
普段使わない吊戸棚下の壁面スペースを有効活用する事が出来る、便利な収納です。
調味料や小物の調理器具の収納用と、水切りのスペースも兼ねているキャビネットなので、サッと飲むのに使ったコップや、食器類も必要な時にキャビネットを下ろして使うことができます。料理の一時置きにも便利です。

【周辺ユニット】
キッチン本体自体の収納だけではまだ足りないという方には、周辺ユニットが最適です。
ご自宅のキッチンスペースに合わせて、収納を組んでいくので、今あるスペースを最大限に活かす事が出来ます。炊飯器などの家電、ごみ箱などのキッチン周りの収納も合わせて出来るのでスッキリとまとめる事ができます。
【収納力にこだわったシステムキッチンの事例です】
-
【1.収納量を増やしたキッチンリフォーム】
■施工エリア 千葉県佐倉市山王
佐倉市山王のこちらの事例は、豊富な収納機能が特徴です。 -
【2.収納と機能で自分仕様のキッチンに】
■施工エリア 千葉県八千代市村上
八千代市村上のこちらの事例は、シンクとレンジフードの手入れのしやすさが特徴です。 -
【3.食器棚兼用の大容量キッチン】
■施工エリア 千葉県船橋市小室町
船橋市小室町のこちらの事例は、食器類までキャビネットに収納できるようになりました。
キッチンのお悩み解消.2
『清掃機能が充実しているものがいい!』
油汚れに水垢汚れ。毎日使うキッチンは水廻りなので特に汚れやすく、手入れの大変な場所ですよね。
”いかに日ごろの手入れをラクにするか”
清掃機能が充実した、奥様の負担を軽減させてくれる優しいキッチンがあるんです。

【スーパークリーンフード–TOTO】
『ノンフィルター構造』により、油汚れは内部ののオイルパックに溜まるので、普段のお手入れは清流版をサッと一拭きするだけ。ファンの掃除も年に1、2回のみで十分なので、実際にこの換気扇にリフォームされた方はレンジフードの手入れのしやすさに感激する方が多いです!

【ホーロークリーンキッチンパネル–タカラ】
高品位なホーローのパネルは、汚れが付きにくく、頑固な油汚れもサッと拭き取ることができます。
また、非常に硬い素材で傷にも強いため、しつこい汚れにもキズを恐れずしっかり掃除する事ができ、美しさが長持ちします。
【清掃性にこだわったシステムキッチンの事例です】
-
【1.新しいキッチンはお掃除ラクラク】
■施工エリア 千葉県八千代市村上
八千代市村上のこちらの事例は、シンクとレンジフードの手入れのしやすさが特徴です。 -
【2.キッチンパネルに遊び心を】
■施工エリア 千葉県八千代市村上
八千代市村上のこちらの事例は、タカラのホーローパネルを採用しています。 -
【3.格安のキッチンリフォーム】
■施工エリア 千葉県八千代市ゆりのき台
八千代市ゆりのき台のこちらの事例は、清潔感溢れるキッチンに仕上がりました。
キッチンのお悩み解消.3
『デザインや空間コーディネートにこだわりたい!』
『どうせリフォームするなら、ガラッと雰囲気を変えたい』
キッチンの形も、I型・L型・A型・アイランド型と様々あり、印象をガラッと変える事ができます。
室内の照明や演出にもこだわってみる事で、毎日のキッチンワークを楽しい時間に変えてみませんか?

【キッチンの形にこだわりたい】
現在の基本のキッチンの形は”I型”とされています。
この壁付けタイプを使われている方がほとんどなのですが、もしご自宅のスペースが対応可能でしたら、思い切って形から変えてみてはいかがでしょうか?十分な動線が確保できれば、今よりも使いやすく素敵なキッチンに出会えるかもしれません!

【空間コーディネートを楽しみたい】
今の各メーカーのキッチンは使い勝手だけではなく、カラー等のデザイン性もより高性能になってきています。
毎日使う場所でどうしても生活感が出てしまうキッチンも、リビングと通して、照明や収納から繋げて空間コーディネートする事で、”家全体での統一感”を生み出すことが可能です。
【デザインにこだわったシステムキッチンの事例です】
-
【1.ダウンライトを楽しむキッチン】
■施工エリア 千葉県印西市高花
印西市高花のこちらの事例は、照明で上手にキッチンを演出しています。 -
【2.スタイリッシュなキッチン空間リフォーム】
■施工エリア 千葉県印西市木刈
印西市木刈のこちらの事例は、アクセントカラーで可愛らしく印象的なキッチンとなりました。 -
【3.L型のキッチンをI型に】
■施工エリア 千葉県八千代市八千代台東
八千代市八千代台東のこちらの事例は、型を変えた事で使いやすさも抜群になりました。
満足のいくまでじっくり検討してください!
”やってよかった!”と思える、満足のいくキッチンリフォームが出来るよう、是非とも検討の参考にして頂けたらと思います。