▼【豆知識】冬の洗面室が変わる!『Hotウォール』
▼【成田市のリフォームコラム】
クリナップの新暖房提案
冬の洗面室が変わる!『Hotウォール』
こんにちは!今日は新しい壁暖房『Hotウォール』をご紹介します!『Hotウォール』は、輻射熱で洗面室全体をまんべんなくあたためる壁付け暖房器具です。朝の支度時や入浴前後、あたたかい洗面室はうれしいですよね。部屋同士の寒暖差をなくすことでヒートショック対策にもなり、おすすめです。【あんしんのあたたかさ】
『Hotウォール』は輻射熱であたためるので、触ってもやけどしにくい表面温度60度以下。ファンヒーターのように風をおこさないので、 ほこりを巻き上げません。ペットを飼っている方や風による乾燥が気になる方にもおすすめです。【うす型でスッキリ】
洗面台、洗濯機、洗濯かごにゴミ箱、収納ラック・・とスペースが限られる洗面室にさらにファンヒーターやストーブを置いてしまうと窮屈に感じることも。『Hotウォール』は壁付け&うす型なので洗面室もスッキリ!スマートな暖房器具です!【タオル掛けつき!】
タオル掛けがついているので、あたためながらタオルを乾かすことができます。置き場に困るバスマットもかけることができ、洗面室もスッキリ♪表面はつるっとしているので、汚れが付きにくくお手入れもサッと拭くだけ。お手入れもラクラクです。【リフォームにも】
パネルの厚みは約18㎜。躯体の痛みを防ぐ断熱材に、カーボンヒーター、メラミン不燃化粧板という構造。内臓センサーでヒーターの温度を60度以下に 制御しています。取付は電源を接続し、全面からビスで固定するだけのかんたん設置。リフォームにもおすすめです。どのようにお家を使いたいのか、じっくり考えてみて下さい!