こんにちは!ぱっとホームです! 洗面所は洗剤やスキンケア用品、タオルなど使うものが多く、何かとごちゃつきがちですよね。整然とした洗面所をキープするためにはやはり収納が重要です。最近の洗面台は収納が優れているものが多いので、リフォームの際は収納にも注目することをお勧めします!今回は洗面台の充実した収納機能についてご紹介していきます♪
洗面台フロアキャビネット収納の種類
【★開き扉収納】
開き扉収納は、今までの洗面台収納の主流であり、親しみある形だと思います。収納スペースをご自身で好きなように整理する事が出来るので、慣れている方はこちらの方が使いやすいかもしれません。
洗面台フロアキャビネット収納の種類
【★二段引出し収納】
二段引出し収納は、引出しが二段に分かれているスライド式の引き出しです。手の届く距離の上段引出しには、取り出す頻度が高い消耗品小物や、タオルなどを入れておくのに便利です。一方、下段引出しには掃除用具やストック品などと、種類を分けて収納する事が出来ます。
洗面台フロアキャビネット収納の種類
【★二段引出し+片引き出し】
二段引出し+片引き出し収納は、二段引出しの隣に、幅の異なる片引き出しが付いた全スライド式の収納になります。片引き出しは奥行のある引出しなので、ドライヤーやくし等の収納場所のに最適です。
その他にも便利な収納があります!
【★収納キャビネット(別付け)】
「洗面用品をまるごと収納したい!」方におススメなのが、収納キャビネット(別付け)です。いちいち取りに行くのが面倒なバスタオルもすぐ取り出す事が出来ますし、乾燥にかけた物も洗濯機から取り出しそのまま仕舞えるのでとても実用的です!
その他にも便利な収納があります!
【★鏡裏収納】
鏡裏収納は、鏡裏がすべて収納スペースになっています。歯ブラシやコンタクトケースなど、カウンターに置いてしまいがちな小物もすべて仕舞う事が出来ます。中には電源も付いているので、電動シェーバーなどの充電も収納したまま可能です。
その他にも便利な収納があります!
【★体重計収納】
体重計って、壁に立てかけて置いておいたり、仕舞う場所に困ってしまいますよね。体重計収納は、洗面台のけこみ部分を利用したコロ付きの引き出しに、体重計を収納する事が出来ます。引出しにはストッパーが付いているおり、出し入れせずそのまま乗るだけなので、とても簡単ですよ♪
どのようにお家を使いたいのか、じっくり考えてみて下さい!
”やってよかった!”と思える、満足のゆくリフォームが出来るよう、是非とも参考にして頂けたらと思います。